1年を通して四季の花々を楽しめる鎌倉。中でもあじさいのシーズンは欠かせません。
鎌倉には多くのあじさいスポットがあり、5月下旬から7月にかけて多くの観光客で賑わいます。今回は美しいあじさいを楽しみながら鎌倉観光ができるおすすめスポットを紹介します。

鎌倉のあじさいシーズンについて

画像提供:宮本英治

梅雨の時期になると雨が続き、気分が沈んでしまいがち。しかし、梅雨の時期こそあじさいが美しい鎌倉のおすすめ観光シーズンです。
鎌倉のあじさいは5月下旬から徐々に色をつけ始めます。綺麗に開花するのは例年6月上旬〜7月上旬頃なので、約1ヶ月が鎌倉のあじさいの見頃。

画像提供:宮本英治

鎌倉のあじさいシーズンは週末になると多くの人で賑わいます。
あじさいの名所である明月院は入口からJR北鎌倉駅の方に向かって長蛇の列ができます。混雑時は明月院の中に入るまでに2時間以上待つことも。JR北鎌倉駅も電車を降りるとホームが人々の行列。この時期ならではの風景です。
また、もう一つの名所である長谷寺では混雑時には整理券が配られます。平日でも2時間以上待つことがありますが、土日祝日は午前中からお昼過ぎにかけて最大で3時間半~4時間待ちになることもあるのです。明月院、長谷寺ともに、開園した直後が空いているおすすめの時間帯です。明月院は閉園間際も狙い目。

鎌倉で人気のあじさいスポット

鎌倉にはいくつもの有名なあじさいスポットがあります。多くの人々で賑わう定番のおすすめスポットの見どころを紹介します。

鎌倉のあじさいと言えば「明月院」

画像提供:宮本英治

あじさいの名所として大変人気なスポット「明月院」は鎌倉のあじさい巡りでは欠かせない場所です。通称「あじさい寺」と呼ばれる明月院はJR北鎌倉駅から徒歩約8分。
あじさいシーズンになると駅の方から長蛇の列を作る明月院ですが、並んででも見たくなる美しい光景が広がります。

明月院に植えられているのはほとんどが「ヒメアジサイ」。明月院は鮮やかな青に染まる約2500株のヒメアジサイで溢れ、その美しい色が「明月院ブルー」として知られています。

また、あじさいに加えて明月院の見どころの一つは、本堂にある「悟りの窓」と呼ばれる丸窓から覗く美しい景色。まるで絵に描いたような美しさです。
丸窓から見える奥の景色は、普段は非公開の本堂後庭園です。花菖蒲が満開の時期や、あじさいが見頃の時、また紅葉シーズンには本堂後庭園が特別公開されます。
広く美しい庭園が色鮮やかに染まっている景色もとても美しいです。

スポット名明月院
住所鎌倉市山ノ内189
電話番号0467-24-3437
拝観時間9:00〜16:00
URLhttps://trip-kamakura.com/place/230.html

色鮮やかなあじさい路が圧巻の「長谷寺」

画像提供:宮本英治

鎌倉のあじさいの人気スポット「長谷寺」は毎年2時間以上の待ち時間ができるほど、あじさいシーズンは多くの人々で賑わいます。
境内にある眺望散策路があじさいシーズンになると「あじさい路」として絶景ロードへと変化します。

あじさいシーズンは拝観券と別に「あじさい拝観券」が必要。あじさい路は山の斜面をカラフルで色鮮やかな約2500株のあじさいで埋め尽くされ、360度見渡す限り美しいあじさいを楽しむことが出来ます。

あじさい路を上まで進んでいくと、あじさいの向こう側には相模湾を眺めることが出来ます。
海、新緑の緑、色鮮やかなあじさいといった美しい景色は心を穏やかにさせてくれます。
また、長谷寺で有名なにこやかな表情の良縁地蔵とあじさいのコラボレーションも心をほっとさせてくれます。境内の池に浮かべられたあじさいも大変美しいので、ぜひお見逃しのないように。

スポット名長谷寺
住所鎌倉市長谷3丁目11-2
電話番号0467-22-6300
拝観時間8:00〜17:00
URLhttps://www.hasedera.jp/

カラフルなあじさいが美しい「一条恵観山荘」

およそ370年前の江戸時代初期に建てられた国指定重要文化財である「一条恵観山荘」でも美しい庭園とともに楽しめるあじさいが見どころです。
四季に合わせた花々で手入れされた花手水はあじさいシーズンになると美しいあじさいで彩られており、人々を魅了します。

一条恵観山荘のあじさいシーズンは、ヤマアジサイ、西洋アジサイに続いて、6月下旬頃から白いあじさい「アナベル」が美しい緑の庭園を飾り始めます。
美しい庭園とともに楽しむ「アナベルの小径」が見どころのあじさいスポットです。

スポット名一条恵観山荘
住所鎌倉市浄明寺5丁目1-10
電話番号0467-22-6300
拝観時間10:00〜16:00
URLhttps://ekan-sanso.jp/ 

海へと続くあじさいの道が素晴らしい「成就院」

恋愛成就のお寺として知られているパワースポットの「成就院」。
かつては「海の見えるあじさい参道」として有名でしたが、2015年から2017年の参道の改修工事によって参道のあじさいが少なくなってしまいました。参道のあじさいは東北復興の願いを込めて宮城県三陸町に寄贈され、そのご縁もあって宮城県の花である「萩」が参道に植え付けられました。

しかしながら現在も50株ほどのあじさいが参道を彩っており、海へと続いているように見えるあじさいの道が見どころです。

スポット名成就院
住所鎌倉市極楽寺1丁目1−5
電話番号0467-22-3401
拝観時間08:00〜17:00
URLhttp://www.jojuin.com/ 

鎌倉のあじさいの隠れ名所

定番のあじさいスポットに加え、「実はこんな場所でもあじさいを楽しめる!」といった隠れ名所も多く存在します。
鎌倉あじさい巡りでぜひ立ち寄ってほしい隠れ名所の見どころを紹介。

種類豊富なあじさいを楽しむ「北鎌倉古民家ミュージアム」

JR北鎌倉駅からすぐの場所にある築100年以上の古民家を移築した歴史ある美術館「北鎌倉古民家ミュージアム」。
あじさいシーズンになると、ミュージアム内ではあじさいをモチーフとした美術品の展示する「あじさい展」が開かれ、建物の回りでは100種類以上の種類豊富なあじさいを楽しむことが出来ます。

コンパクトな空間に多くの種類のあじさいが咲き誇り、あじさいの種類の多さに驚きながらも、勉強にもなります。
古民家ミュージアムではあじさいの販売が行われていることもある為、あじさい散策の記念にあじさい購入もおすすめです。

スポット名北鎌倉古民家ミュージアム
住所神奈川県鎌倉市山ノ内 392-1
電話番号0467-25-5641
あじさい展会期2023年5月19日(金)~2023年7月8日(土)
営業時間9:00~18:00(あじさい展の期間中)
定休日あじさい展の期間中は休みなし
入館料大人500円、中高生300円、小学生200円
URLhttps://www.kominka-museum.com/

カラフルなあじさいをゆったりと見る「円覚寺」

画像提供:宮本英治

季節ごとに美しい景色を見せてくれる円覚寺も、あじさいの隠れ名所の一つ。
あじさい寺と呼ばれる場所ほどの株数はないかもしれませんが、境内の各所に咲いていて、趣ある建造物と一緒に見ることができます。

画像提供:宮本英治

円覚寺のあじさいは彩り豊かで飽きないので、境内をゆっくり回りながら見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいそう。
広い境内では混雑することも少なく、見どころでの写真撮影もスムーズにできます。
北鎌倉駅からのアクセスもいいので、あじさいシーズンに北鎌倉に行った際は立ち寄ってみることをおすすめします。

スポット名円覚寺
住所神奈川県鎌倉市山ノ内409
電話番号0467-22-0478
拝観時間8:00~16:00
URLhttps://www.engakuji.or.jp/

江ノ電とあじさいのコラボレーション「御霊神社」

江ノ電とあじさいの絶景撮影スポットなのが江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分の「御霊神社」。別名は「権五郎神社」です。
御霊神社は江ノ電の線路沿いに位置し、目の前を江ノ電が通ることで有名なスポットですが、あじさいシーズンになると、なんと線路沿いには美しいあじさいが咲き誇り、「江ノ電とあじさい」という絶景のコラボレーションが生まれます。

江ノ電が通る瞬間がシャッターチャンス。カメラを抱えた多くの観光客で賑わいを見せています。あじさいと江ノ電のコラボレーションは鎌倉好きには欠かせない絶景撮影スポットです。
おすすめ撮影ポイントは、極楽寺方面のトンネルから出る瞬間の江ノ電とあじさい。この瞬間はポスターのような素敵な写真が撮れます。
また、江ノ電とあじさいのコラボレーションが有名な御霊神社ですが、社殿の裏が山になっており、「あじさい小園」として楽しむことができます。緑に囲まれたこじんまりとした御霊神社はマイナスイオンを感じながら心が落ち着くおすすめスポット。あじさいシーズンは是非とも訪れてほしい場所です。

スポット名御霊神社
住所鎌倉市坂ノ下4-9
電話番号0467-22-3251
拝観時間24時間

風情ある茅葺きの山門前が美しい「極楽寺」

ドラマや映画で度々登場する江ノ島電鉄「極楽寺駅」。
極楽寺もあじさいシーズンには欠かせないおすすめスポットです。極楽寺はあじさいの株が多いわけではないのですが、茅葺きの山門とあじさいのコラボレーションが風情を感じさせます。

画像提供:宮本英治

山門前にはたくさんのあじさいが咲き誇り、圧巻です。
長谷・極楽寺エリアは歩いていても、あじさいが美しい場所がたくさんある場所で、あじさいシーズンの鎌倉散策には是非とも訪れてほしいおすすめエリアです。

スポット名極楽寺
住所鎌倉市極楽寺3丁目6−5
電話番号0467-22-3402
拝観時間09:00~16:30

あじさいに囲まれる「源氏山公園・葛原岡神社」

年間を通して鎌倉の木々や花々を満喫できる自然公園の源氏山公園と、縁結びのパワースポットとして人気のある葛原岡神社は、桜と紅葉の名所としても知られえていますが、実はあじさいシーズンになると多くの美しいあじさいに囲まれます。
源氏山公園の源頼朝像の前にはガクアジサイが美しく咲きます。源氏山公園は広いため、散策途中に自分だけのお気に入りあじさいスポットを:見つけることもできます。

源氏山公園に続いておすすめの隠れたあじさいの名所は「葛原岡神社」。源氏山公園に隣接する場所にある葛原岡神社の参道、境内には多くのあじさいが咲き誇り、美しい光景が見られます。人出もそんなに多くなく、おすすめの穴場スポットです。
また、鎌倉の中心あたりに位置する源氏山公園は「葛原岡・大仏ハイキングコース」の中心でもあります。
あじさいが美しく咲く時期は梅雨のシーズンでもありますが、梅雨空の間を太陽の光がさす日には、あじさいを存分に満喫できる源氏山エリアをハイキングするのもおすすめ。暑くなる時期でもある為、水分補給は欠かさずに。

スポット名源氏山公園
住所鎌倉市扇ガ谷4丁目649−1
電話番号0467-45-2750
スポット名葛原岡神社
住所鎌倉市梶原5丁目9−1
電話番号0467-45-9002
拝観時間10:00〜16:00

鎌倉のあじさいはここもおすすめ!

鎌倉のあじさいの名所は他にもあります。
あじさいスポットとしては見逃されがちですが、まだまだ注目していただきたいスポットが。人も少なくゆっくり見られるので、人ごみを逃れてあじさいを満喫したい時にぜひ訪れてみてください。

海風が心地よい「稲村ケ崎公園」

「かながわ景勝50選」や「関東の富士見100選」に選ばれる稲村ケ崎公園。
公園から見るサンセットは感動レベル!空気の澄んだ日は江ノ島とともに富士山が綺麗に見え、海に沈む夕日を見ると日頃の疲れが癒される大変人気の観光スポットですが、あじさいシーズンはあじさいを楽しむこともできます。公園の入口と展望台へ向かう道には淡いカラフルなあじさいが咲き誇り、美しい光景が広がります。

海とあじさい、そして絶景のサンセットを楽しむことができるのは、この稲村ケ崎公園ならではでないでしょうか。
教えたいけれども、あまり知られたくない。そんな気持ちにさせるおすすめ絶景スポットです。

スポット名稲村ケ崎公園
住所鎌倉市稲村ガ崎1丁目19

アナベルの遊歩道が美しい「鎌倉歴史文化交流館」

鎌倉で大人気の甘味処「雲母」の向かい側にある「鎌倉歴史文化交流館」。
敷地内の入口から続く遊歩道にそって白いもこもこのアナベルが可愛らしく、絶景のフォトスポットです。
鎌倉歴史文化交流館は、銭洗弁財天や源氏山公園に続く道の途中にある為、散策途中にぜひ立ち寄っていただきたいおすすめのあじさいスポットです。

スポット名鎌倉歴史文化交流館
住所鎌倉市扇ガ谷1丁目5−1
電話番号0467-73-8501
拝観時間09:00〜18:00
URL https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/rekibun/koryukan.html

隠れた名スポット!美しい庭に広がるあじさい「長寿寺」

建長寺から歩いてすぐの場所にある、臨済宗建長寺塔頭寺院。1336年に足利尊氏が邸跡に創建した「長寿寺」は季節・曜日限定といった、限られた時にしか見ることが出来ない鎌倉の名スポットです。
枯山水庭園や苔庭とともに楽しむあじさいはとても美しく、非日常空間に心が落ち着き、素敵な時間を過ごすことが出来ます。
あじさいシーズンを含む春の時期は4~6月の金・土・日・祝日が境内に入ることが出来ます。
長寿寺近くの亀ヶ谷切通しもあじさいが美しいあじさいロードとなっていますので、ぜひ立ち寄ってみてください。

スポット名長寿寺
住所鎌倉市山ノ内1503
電話番号0467-22-2147
拝観時間季節・曜日限定拝観
【春季】 4月~6月 金土日及び祝日
【秋季】10月~11月 金土日及び祝日
【12月】1日~7日まで毎日
いずれも10時00分~15時00分(雨天中止)
URL https://www.trip-kamakura.com/place/1102.html 

金運アップとあじさい散歩「銭洗弁財天宇賀福神社」

金運がアップすると言われている鎌倉の人気観光スポットである「銭洗弁財天宇賀福神社」。
敷地内にはそれほど多くのあじさいが咲いているわけではありませんが、狛犬の近くに咲くあじさいはとても可愛らしい撮影おすすめスポットです。

また、鎌倉駅方面から銭洗弁財天の方へ向かう道には綺麗にあじさいが咲いており、あじさいを楽しみながら銭洗弁財天へと向かうことができます。
お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくると伝えられている銭洗弁財天。金運アップをお願いしながらあじさい散歩を楽しんでみてはいかがでしょうか。

スポット名銭洗弁財天宇賀福神社
住所鎌倉市佐助2丁目25−16
電話番号0467-25-1081
拝観時間08:00〜16:30

魅力いっぱいの鎌倉あじさいを楽しむ

紹介したように、鎌倉には魅力がつまったあじさいおすすめスポットがたくさんあります。
雨が続く梅雨空の季節、あじさいの美しさに心を奪われながら鎌倉を散策するのはいかがでしょうか。きっとお気に入りのあじさいスポットが見つかること間違いありません。

記事を書いた人
鎌倉で生まれ育ち、地元が大好きな鎌倉っ子。海や山の自然、美味しい食べ物、そして歴史ある鎌倉を多くの人に知ってもらいたい、世界に広めたいと思っています。「鎌倉をもっと好きになった」と感じて頂く記事を紹介していきます。