冬の寒さが和らぎ始める春から芽吹き始め、初夏の頃になると美しい緑を楽しむことができる鎌倉の景色。今回は、そんな鎌倉の新緑の頃に訪れたい寺社をご紹介します。
歴史ある荘厳な雰囲気の寺社は自然の景色とも調和し、時には迫力を、時には癒しを与えてくれます。日々の忙しさを忘れて心地よい時間を過ごせるでしょう。春の季節の桜景色を見逃してしまったという人にもおすすめです。

鎌倉の新緑の季節や気候について

【新緑スポット】建長寺からの景色

鎌倉の新緑が楽しめるのは、4月の中旬頃から。平均気温は20℃を超えはじめ、日中は汗ばむ陽気が続くことも。夕方以降はまだ肌寒いので、羽織ものがあると安心です。
もっとも混雑するのは、あじさいの見頃である6月頃。4月から5月頃はそこまでの混雑は見られず、比較的ゆったりと楽しめるでしょう。
お寺や神社が多くある鎌倉では、寺社巡りやハイキング等で新緑スポットを楽しむのがおすすめです。
おすすめのハイキングスポットはこちら。

  • 葛原岡・大仏ハイキングコース
  • 天園(鎌倉アルプス)ハイキングコース
  • 衣張山ハイキングコース
  • 朝比奈切通しハイキングコース
  • 六国見山ハイキングコース
  • 祇園山ハイキングコース

鎌倉の定番・長谷エリアの新緑スポット

【新緑スポット】青々とした木々に囲まれた長谷寺

鎌倉観光の定番ともいえる長谷エリア。
このエリアは日本最大級の菩薩像がある長谷寺などが有名です。鎌倉からは江ノ電で移動でき、アクセスも便利。寺社や街並みのほか、飲食店やカフェなどの休憩ポイントが多いのも魅力です。

豊かな緑が美しい【長谷寺】

【新緑スポット】長谷寺の良縁地蔵と苔

長谷エリアの象徴ともいえる長谷寺は、「鎌倉の西方極楽浄土」と呼ばれるほど花や緑が美しいことで有名です。

【新緑スポット】長谷寺の美しい苔と新緑の風景

初夏には空木や菖蒲、睡蓮などの花のほか、青紅葉をはじめとした新緑が輝きます。本堂へ向かう階段の道は青紅葉がトンネルのように覆っています。左右には苔が絨毯のように生えそろい、思わず立ち止まってしまうような幻想的な雰囲気が魅力です。

スポット名長谷寺
住所神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2 
電話番号0467-22-6300
参拝時間7月~3月:8:00〜16:30(閉山17:00)
4月~6月:8:00〜17:00(閉山17:30)
URLhttps://www.hasedera.jp/

江ノ電の景色が魅力【御霊神社】

【新緑スポット】御霊神社の鳥居と新緑

御霊神社は、​源頼朝(みなもとのよりとも)が鎌倉入りをする以前からある古い神社です。
平安時代の武士である権五郎景政がまつられていることから、地元では「権五郎さま」と呼ばれ、親しまれています。
鎌倉市指定天然記念物やかながわの名木100選にも選ばれている、樹齢350年ともいわれるタブノキが有名。また、すぐ近くを通る江ノ電や鳥居と新緑のコラボレーションも楽しめます。

スポット名御霊神社
住所鎌倉市坂ノ下4-9
電話番号 0467-22-3251
参拝時間9:00~17:00
URLhttps://www.trip-kamakura.com/place/148.html
(鎌倉観光公式ガイド)

自然豊かな金沢街道エリアの新緑スポット

【新緑スポット】報国寺の苔

鶴岡八幡宮から東に位置する金沢街道エリア。
金沢街道とは、鎌倉から金沢八景を結んでいる街道で、かつての商人たちが塩や海産物を運んで歩いたと言われています。
自然豊かなこのエリアには、庭園や竹林などの景色を楽しめる寺社が多くあります。

本堂に向かう苔の階段【瑞泉寺】

【新緑スポット】瑞泉寺の苔の階段

臨済宗円覚寺派の寺院として足利基氏が開基し、1327年に建立した瑞泉寺。山号は錦屏山です。山崎方代歌碑や吉田松陰留跡碑など、さまざまな文化財が遺されています。
参道に向かう階段の道では、青々とした美しい新緑が見もの。きれいに苔むした階段は、途中から男坂と女坂に分かれており、それぞれ違った趣が楽しめます。

【新緑スポット】瑞泉寺の山門と新緑

新緑を背景にそびえる、荘厳な山門も魅力です。

スポット名瑞泉寺
住所 神奈川県鎌倉市二階堂710
電話番号0467-22-1191
参拝時間9:00~17:00
URLhttps://www.kamakura-zuisenji.or.jp/

幻想的な竹林の景色【報国寺】

【新緑スポット】報国寺の竹林と苔

足利尊氏(あしかがたかうじ)の祖父である足利家時(あしかがいえとき)が、1334年に建立した報国寺。裏山には史跡であるやぐらが残されています。
竹林の絶景スポットとして有名で、境内の孟宗竹は約2,000本。竹林の隙間から降り注ぐ木漏れ日や、陽光の当たる苔など、神秘的な景色が魅力です。

【新緑スポット】報国寺の苔風景

境内にある茶屋・休耕庵でおいしいお茶をいただきながらゆったりと新緑を眺めるのもおすすめです。

スポット名報国寺
住所神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7-4
電話番号0467-22-0762
参拝時間9:00~16:00
URLhttps://houkokuji.or.jp/

茶室から望む春の景色【浄妙寺】

1188年に足利義兼(あしかがよしかね)により創建されたと伝えられている浄妙寺。風格のある屋根の本堂が特徴的です。

【新緑スポット】浄妙寺の喜泉庵

境内には喜泉庵という茶室があり、ここでは抹茶や季節の生菓子などを頂くことができます。喜泉庵から眺める枯山水の庭園は、よく手入れのされた杉苔やサツキなど、美しい新緑が広がります。また、水琴窟の水音や鳥のさえずりなど、景色だけでなく耳からも癒されるスポットです。

スポット名浄妙寺
住所神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
電話番号0467-22-2818
参拝時間9:00~16:30
URLhttps://www.trip-kamakura.com/place/183.html
(鎌倉観光公式ガイド)

のんびり過ごせる北鎌倉エリアの新緑スポット

【新緑スポット】円覚寺の青々とした木々に囲まれた境内

落ち着いた雰囲気が魅力の北鎌倉エリアは、鎌倉駅よりJR横須賀線で3分と近く、訪れやすいのもうれしいところ。
建長寺や円覚寺など、由緒ある寺社が多く存在していて、寺社巡りにもおすすめのエリアです。

竹林や青紅葉が美しい【明月院】

【新緑スポット】明月院の竹林

1159年の平治の乱で戦死した山内首藤俊通(やまのうちすどうとしみち)の供養として、
息子の經俊(すねとし)が建てた明月庵が、明月院のはじまりといわれています。

【新緑スポット】明月院の青もみじ

明月院はヒメアジサイの名所として有名ですが、新緑の時期は比較的人も少なく、ゆっくりと景色を眺めることができます。
山門に続く石段からは、きれいな葉の茂ったあじさいの姿や、みずみずしい青紅葉の姿が。また、竹林庭園では陽光に輝く美しい竹を眺められます。

スポット名明月院
住所神奈川県鎌倉市山ノ内189
電話番号0467-24-3437
参拝時間9:00~16:00
URLhttps://trip-kamakura.com/place/230.html
(鎌倉観光公式ガイド)

晩春の花と新緑が魅力【円覚寺】

【新緑スポット】円覚寺の総門

1282年に、執権・北条時宗(ほうじょうときむね)が宋より招いた無学祖元(むがくそげん)禅師により開山された円覚寺。

【新緑スポット】円覚寺の新緑と苔

居士林前や総門、山門の下、妙香池、僧堂前など、さまざまな場所で心洗われる美しい新緑の姿を見ることができます。桜の散った境内では、ヒトツバタゴ、白雲木などの初夏の木の花が迎えてくれますよ。

スポット名円覚寺
住所神奈川県鎌倉市山ノ内409
電話番号0467-22-0478
参拝時間8:00~16:30
URLhttps://www.engakuji.or.jp/

歴史ある寺社と新緑との共演が見どころ

自然が豊かであり、さらに多くの古刹が存在する鎌倉の初夏は、歴史と自然の共演を楽しむことができます。
竹林、苔、庭園、青紅葉など、新緑の景色も寺社によってさまざま。
思わず深呼吸をしたくなってしまうような寺社スポットで、日常を忘れて贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

記事を書いた人
関東在住のフリーライター。街歩き・読書・映画など、ひとりで楽しめるものが好きです。