鎌倉で楽しめる生あま酒のお店をご紹介!
鎌倉「裏駅」で話題のスポット『AMAZAKE STAND』
鎌倉のメインスポットといえば、人々で賑わう小町通りや鶴岡八幡宮があるJR鎌倉駅東口。
その反対側、「裏駅」と呼ばれるJR鎌倉駅西口には知る人ぞ知るお店がたくさん並んでいます。
西口を出てまっすぐ進み、交差点を右に進むと右手に見えるのが「AMAZAKE STAND」です。「AMAZAKE STAND」は鎌倉で唯一の自家製生あま酒専門店です。
【あま酒の新しい楽しみ方】

メニューはいたってシンプル。
あま酒のそのままの素材の味を楽しむには、まずプレーンのあま酒を。
その他に、黒ごまバナナや、チャイあま酒、季節限定のあま酒など、AMAZAKE STAND ならではのアレンジメニューも楽しむことができます。
また、AMAZAKE STAND のあま酒は ICE と HOT から選べるのも嬉しいところ。
夏には冷えたあま酒で水分&栄養補給するも良し。冬には温かいあま酒で暖まるもよし。
1年を通してリピートしたくなってしまいます。
【あま酒ってどんな飲み物?】

あま酒と聞いて、どんな味を思い浮かべるでしょうか?
「酒」とあるように、アルコール飲料を想像してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
古くから日本で飲まれるあま酒は、ブドウ糖が多く含まれているなど栄養素が高いことか ら「飲む点滴」と呼ばれ、美容にも良い効果をもたらすとして昨今話題となっています。
あま酒には2つ種類があります。
お米と麹だけで作るあま酒。
日本酒を作る過程で生まれる酒粕で作るあま酒。

AMAZAKE STAND のあま酒はお米と麹から作らており、お子様やペットも安心して飲むことができます。
また、AMAZAKE STANDは北鎌倉店もあります。
北鎌倉店はJR北鎌倉駅の改札を出て、左に真っ直ぐ。建長寺の手前にお店があります。
北鎌倉駅から散歩をしながら鶴岡八幡宮へ向かうのも良いですね!

あま酒を片手に健康と美を手に入れながら鎌倉散策をしてみてはいかがでしょうか?
今回は鎌倉で健康と美容に良いスポット情報をお届けしました。
ぜひ一度足を運んでみていただきたいスポットです。
店名 | AMAZAKE STAND |
住所 | 〒248-0011 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目8-10 |
電話番号 | 0467-73-7870 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
URL | https://amazake-stand.com/ |
関連記事
-
スイーツ2023.04.13バレンタインは鎌倉のこだわりチョコをチェック!専門店などおすすめ店をご紹介
-
カフェ2024.04.16伊沢和明シェフの手による『鎌倉 Patisserie Cafe AMBIGRAM』の世界
-
コース2023.07.24鎌倉地元民がお勧めする鉄板1日鎌倉観光コース 報国寺大仏-長谷寺から定番グルメまで!
-
レストラン2023.07.28鎌倉は絶品カレーであふれてる!エリア別おすすめカレー店20選&観光スポットもご紹介
-
エチケット・マナー2024.07.18夏は海で花火がしたい!鎌倉周辺で花火ができるスポットをご紹介
-
カフェ2023.07.28ゆりあぺむぺる 鎌倉店でレトロな雰囲気に浸りたい