鎌倉の名所を楽しんでいるうちに、ごはんとは別に甘いものが食べたい!と思ったり、少し足が疲れたので休みたくなったりすることもありますよね。
鎌倉にはその情緒あふれる雰囲気をさらに楽しめるような、趣向を凝らした甘味処や和菓子屋さんがたくさんあります。

おすすめの和菓子屋さん&甘味処8選

甘いものが食べたいけど選べない!と困ってしまう前に、おすすめのお店を8つご紹介。

甘味処鎌倉 鎌倉小町通り店

鎌倉駅のほど近く、ショップや軽食店が立ち並ぶ賑やかな小町通りに面した甘味処鎌倉。
白くはためく暖簾と明るく清潔感のある店構えが印象的で、前を通れば足を止めてしまうという人も多いはず。
実はここ、全国に25店舗以上展開されている人気店なんですよ。

鎌倉わらびもち

看板商品であるわらびもちは職人の高度な技術でつくられており、こだわりを感じる逸品です。
希少な国産本蕨粉に鎌倉秘伝の配合を加えており、わらび粉のみでは出せないモッチリとした食感や、とろけるような口溶けとつるんとしたのど越しを楽しめます。
沖縄県産の黒糖を使用した黒蜜や風味が際立つきなこなど、どれをとってもこだわりぬいた深い味わいですよ。

店内では3個入りのわらびもちや、浅川園のお抹茶とセットになった商品もあります。
オリジナルブレンドの珈琲やアイス抹茶と合わせてもよいでしょう。

充実のテイクアウトメニュー

店内でまったりと堪能するのもよいですが、食べ歩きとの相性も抜群の鎌倉旅。
甘味処鎌倉では、持ち歩きにも便利なテイクアウトメニューも充実しています。
深めの容器に入ったわらびもちは2個入りと手軽に楽しめ、バニラアイスをトッピングしたバージョンも。

さらに、わらびもちを飲んで味わえる「わらびもちドリンク」は珈琲ミルク・浅川園のお抹茶・いちごミルク・贅沢苺ヨーグルトの4種類から選べます。
プルプルとろとろの新食感を体験してみてはいかがでしょうか。

見逃せない季節限定メニュー

夏季限定のレモネードやわらびもちドリンクの桜ラテ味など、季節限定メニューも度々新発売されています。鎌倉に行くたびに寄りたくなることまちがいなしです。

店名甘味処鎌倉 鎌倉小町通り店
住所〒248-0005
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6-8
電話番号0467-38-5557
営業時間10:00~17:00
定休日不定休
URLhttps://www.warabimochi-kamakura.com/

鎌倉いとこ長谷本店・小町通店

鎌倉いとこは鎌倉市に2店舗を構える老舗のきんつば専門店。長谷観音前交差点の一角にある、白壁に黄色い暖簾が目印の長谷本店と、鎌倉駅からほど近くの小町通りにある小町通り店です。
あまりきんつばになじみがないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
きんつばは古くは江戸時代の関西で発祥した歴史あるお菓子で、一般的には寒天で固めたあんこを小麦粉や米粉で包み焼き上げたものです。
鎌倉いとこのきんつばは、江戸時代の製法より現代風にアレンジを加えており、スチーマーで蒸しあげることであんこのもちもち感をアップさせています。
さらに衣は小麦粉と2種の米粉をブレンドしており、重厚な食感を楽しめますよ。

全部で13種類!カラフルな断面を楽しめる

開店当初からある、人気ナンバーワンのかぼちゃきんつばに加え、安納芋きんつばや小倉きんつば、抹茶きんつば、うすぐいすきんつば、こがしきなこきんつばなど、和の味が楽しめるベーシックなものも豊富。
さらに、ゆずレモンきんつば、生チョコきんつば(黒・白)など、聞いただけでは味を想像できないような珍しいきんつばも。
春~夏の間だけ販売されている桜きんつばなど、季節限定のテイストも注目したいですね。
値段はひとつ200円台と、手に取りやすい価格なのもうれしいところ。
好きな味をいくつかピックアップできるので、お土産にもぴったりでしょう。

鎌倉いとこのあんこを店内で味わう

おしるこぷりん

イートインでは、こだわりのあんこを使ったきんつば以外のメニューも楽しめますよ。
とろとろのプリンに豆の触感がしっとり残るあんこを一緒に固めたおしるこぷりんはカスタード・ほうじ茶・天竜抹茶の3種類から選べ、持ち帰りも可能です。

おしるこ

さらに、おしるこもあり、老舗のあんこの味をじっくり味わうこともできますよ。
好きなきんつばと抹茶をセットでいただくメニューも必見です。

店名鎌倉いとこ長谷本店・小町通店
住所(長谷本店)神奈川県鎌倉市長谷3丁目10-22
(小町通り店)神奈川県鎌倉市小町2丁目9-5
TEL(長谷本店)0467-24-6382
(小町通り店)0467-39-6962
営業時間(長谷本店)10:30~17:30
(小町通り店)10:30~18:00
定休日不定休
URLhttps://www.kamakura-itoko.com/

宗家源吉兆庵 鎌倉本店

鎌倉駅から鶴岡八幡宮へと続く小町通りに佇む、歴史情緒溢れる落ち着いた雰囲気が魅力の店舗です。
鎌倉散策のお土産にもよろこばれる和菓子をはじめ、多彩な季節菓子が揃っていますよ。
季節の美しさを味覚で味わうのにぴったりでしょう。

芸術品のように美しい自然シリーズ

若桃姫

ビジュアルの美しさと気品のある名前の自然シリーズ。自然の恵みである果実を丸ごと使用し、季節ごとに四季折々の和菓子に仕立てています。
グリーンピーチと桃あんを餅で包んだ「桃若姫」や、山形県産のさくらんぼを使用し、白あんと餅で包んで軸を挿した、可憐な形の「紅宝玉」、さくらんぼをゼリーに閉じ込めたさわやかな見た目の「花桜桃」など。
自分で楽しむのはもちろん、手土産にすれば喜ばれること間違いなしのとっておきの和菓子です。

紅宝玉

素朴な味わいの定番菓子

福渡せんべい

子どもや大人にも人気の「福渡せんべい」は香ばしい洋風のせんべいにクリームが入った商品。
贈り物にもぴったりのネーミングですね。
他にも、栗・さつま芋あんとこしあんを楽しめる焼きまんじゅう「織部錦」や、自分であんを挟むのが楽しい、こだわりの小豆あんを使用した最中「お手づくり最中 かぐわしき」、栗ようかんの「月に錦」など、ベーシックながら老舗の品が光る滋味深い味わいが魅力です。

鎌倉吉兆庵美術館を併設

店舗の東側に併設されている美術館も見逃せません。
1階と2階は工芸品のコレクションや茶室も構える企画展示室。
3階は鎌倉にゆかりの深い、北大路魯山人の作品を常設展示しています。
季節ごとに展示内容が変わるので、何度来ても楽しめるでしょう。
小町通りの喧騒を忘れられるような、ゆったりとした時間を過ごせますよ。
物販店舗よりも営業時間が短く休館日もあるので、美術館にも訪れたいという人は注意が必要です。

店名宗家源吉兆庵 鎌倉本店
住所〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-1
電話番号0467-23-2788
営業時間10:00~18:00
定休日不定休
URLhttps://www.kitchoan.co.jp/
名称鎌倉・吉兆庵美術館
入館料大人600円
小・中学生300円(税込)
開館時間10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日第1・第3月曜日
公式HPhttps://www.kitchoan.co.jp/museum/kamakura/

鎌倉無心庵

江ノ島電鉄和田塚駅の江の島方面側から降りてすぐの位置にある鎌倉無心庵。
少し休憩がしたいという人にぴったりの憩いのお店です。
どっしりとした木造の門がまえの中に入ると、趣のある雰囲気が漂います。

江ノ電と庭の景色を楽しむ

線路のすぐそばにお店があるため、至近距離で走っている江ノ電を眺めることができます。
庭にはさまざまな緑が植えられており、どこを見ても癒されること間違いなしです。
店内は囲炉裏の部屋、床の間の部屋、庭側テーブル、洋間などが用意されています。

いぐさの香りや家屋の雰囲気に非日常が感じられ、一気に癒されるでしょう。
床の間を広げるほか、庭の木の葉を落として風通しをよくすることで、3密にならないように工夫されているのもうれしいところ。

ほっこり楽しむ甘味メニュー

甘くふっくらとした豆の味わいを楽しめる豆かんや、フルーツ・あんこ・アイスクリームがこんもり盛られたクリームあんみつのほか、クリームあん豆かん、黒ごまきな粉、わらび餅など、どれもおいしそうで選べない!と困ってしまいそうな品揃え。

さらに、汁物にちょっとしたおかずが付いた、軽食のおむすびセットもありますよ。
夏季限定メニューには白玉あずき、冷やし田舎汁粉、白玉きな粉のひんやり楽しめるメニューがあり、冬季限定メニューには田舎汁粉、あんころ餅、あつあつ白玉きな粉の温まる商品が充実。
持ち帰り用の豆かん・あんみつ・あんこ玉もあるので、食べ歩き用にテイクアウトするのもおすすめです。

店名鎌倉無心庵
住所〒248-0014
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3丁目2-13
電話番号0467-23-0850
営業時間10:00~17:00
定休日木曜日
URLhttps://mushinan.chobi.net/

力餅家

江戸時代からなんと300年以上、9代続く和菓子屋の力餅家。
現在の建物は太平洋戦争の終戦後、バラックを建てたものを今なお使用しており、レトロで味のある佇まいが魅力。
また、建物の脇にある丸形のポストは初夏になると周りにあじさいが咲くため、あじさいポストと呼ばれています。

看板商品「権五郎力餅」

力餅家の祖先が代々の家伝として伝え続けた逸品。御霊神社の祭神鎌倉権五郎景政にちなんでつくられました。
創業時からの製法を守り、もち米・小豆・砂糖のみを使用し、添加物は一切使わずにつくられています。さらさらした餡とやわらかな餅の素朴で滋味深い味わいを堪能できますよ。

春先から5月中旬には季節限定の草餅タイプが売られており、よもぎの香りを堪能できるのもうれしいところ。
賞味期限が当日中の生餅タイプのほか、餡で求肥をくるんだ「求肥力餅」も見逃せませんよ。
生餅タイプは賞味期限を過ぎると餅が硬くなってしまうので、是非注意して、やわらかいうちに楽しんでください。
家族へのお土産や食べ歩きのお供にいかがでしょうか。

和菓子いっぱいのショーケース

店内には力餅以外にもさまざまな和菓子が売られています。
店の棚やショーケースの中には、どれも目を引く商品ばかりがずらり。
御霊神社の面掛行列のお面を模してつくられたという「福面まんじゅう」は、やわらかく香ばしいカステラ生地の中になめらかなこしあんが入っています。

どれもユニークな顔つきをしていて、おもわず顔がほころびそうです。
1個170円と求めやすい価格なのも魅力ですよ。
また、神奈川県指定銘菓の「源氏山」は源氏山をかたどった饅頭で、こちらも人気の商品。
胡麻の小豆餡と卵とバターの皮の愛称は抜群です。くるみ胡麻があしらわれていますよ。

店名力餅家
住所〒248-0021
神奈川県鎌倉市坂ノ下18-18
電話番号0467-22-0513
営業時間9:00~18:00
定休日水曜日、第3火曜日
URLhttps://www.chikaramochiya.com/

甘味処こまめ

鎌倉駅から西に向かい、銭洗い弁天のある佐助通り方面に歩くこと8分。
鎌倉駅周辺の喧騒を離れ、落ち着いた雰囲気のなかに佇む甘味処こまめ。
テーブル席の店内は1人でも、4~6人程度のちょっとした団体でも、少し立ち寄るのにぴったりでしょう。

こだわり素材を使用

使用する素材は店がとことんこだわったもの。豆は北海道えりも種あんみつ餡や、しっかりした皮と甘味が楽しめるとよみ大納言煌を使用。
寒天は伊豆・高知・三重県産をブレンドし煮詰め、絞り、固め切りまでを手作業で行っています。あんみつなどに添えられている黒蜜は深い味わいの沖縄県産の黒糖に高知県産の生姜を加える工夫も。

バラエティー豊かな甘味メニュー

手書きの絵で描かれたメニューはどれもかわいらしく盛り付けされており、迷ってしまうでしょう。
あれもこれも味わいたいという人には、やはり白玉・クリームあんみつや白玉クリーム黒かんがおすすめ。
フルーツの酸味と滋味深い餡や豆の味わいに、生姜の効いた黒蜜がマッチしますよ。
そのほかにもシンプルながら深い甘味を堪能できる田舎しるこやこまめ黒かん、黒白あんみつがあり、ホットコーヒーと合わせて飲めば甘味がさらに引き立ち、和と洋のいいとこどりができるでしょう。
銭洗い弁天でお清めした五円玉やお口直しがついたご利益ぜんざいも見逃せませんよ。
春の桜パフェなど、季節限定メニューもあるので、何度でも訪れたくなるお店です。

おむすびセットや平日限定ランチも

甘いものが苦手という人や、ごはんが食べたい!という人にも甘味処こまめはおすすめ。彩り豊かなおむすびセットのほか、日替わりメニューが楽しめるどんぶりランチも用意。ちらし寿司やドライカレー、豚の味噌炒め煮丼など、いつ行っても満足できるラインナップが魅力です。さらに、土日祝日限定メニューには、季節のおむすびセットやしらす・サーモンが乗った鎌倉丼セットが。季節のおかずやミニ甘味がプラスされており、目でも楽しめる充実した内容です。

店名甘味処こまめ
住所〒248-0017
神奈川県鎌倉市佐助1丁目13-1
電話番号0467-23-8334
営業時間11:00~17:45(ラストオーダー17:45)
定休日火曜日
URLhttp://komame-kurokan.jp/index.html

山里 段葛店

鎌倉駅から徒歩3分、若宮大路二ノ鳥居前の位置にある創業50年の山里。
店先に置かれたショーケースの中には、つい足を止めてしまいそうな甘味や食事がずらりと並んでいます。
店内は広めで、家族連れでもカジュアルに入れる雰囲気。
京都老舗店から伝授された製法でつくられた、こだわりの甘味は間違いないおいしさ。
さらに、ていねいに引いた出汁のそば・きしめんなどの食事も楽しめますよ。

充実したこだわりの甘味

十勝産の大納言小豆を炊いた粒あんは甘さが控えめで、クリームあんみつと相性が抜群。
さらに、沖縄産黒糖の黒蜜を使用したくずきり、上質な白玉粉をしっかり練ったもちもち食感の白玉しるこ、抹茶と白蜜でつくった濃厚宇治みつなど、素材・製法にこだわった特製の甘味は種類も豊富です。
クリームあんみつだけで抹茶・限定など4種類ありますよ。

クリームあんみつ

夏は白玉や寒天の乗ったボリューミーなかき氷を楽しみ、冬は温かい白玉ぜんざいや栗ぜんざいでほっとするのもよいでしょう。
コーヒーやレモンスカッシュ、フロートなど、ちょっとした飲み物もあるので、あまりお腹が空いていないけれど休憩したいという人にもぴったり。

ベジタリアンにも対応した食事メニュー

冷やし五目茶そば

山里は食事メニューも豊富。そばメニューは全て茶そばを使用しており、食感と香りが楽しめますよ。
そのほかにも、出汁の染みた大根が食欲をそそるけんちんそば、温・冷が選べるきつね豆腐そば、きしめん、五目釜めしなど充実のラインナップ。
ランチの時間帯には数量限定で全ての食事にひとくちわらび餅がついているのもうれしいところです。

けんちんそば

また、鰹を使用していない出汁を使ったベジタリアンメニューもあり、ベジけんちんそばやベジけんちんきしめん、ベジきつね豆腐そばなどから選べますよ。

店名山里 段葛店
住所鎌倉市小町2丁目10−18 二の鳥居ビル 1階
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町2丁目10-18 二の鳥居ビル 1階
電話番号0467-24-9244
営業時間11:00~17:30
定休日なし
URLhttps://www.yamasato.co.jp/

豊島屋菓寮 八十小路

鎌倉といえば、というくらい有名な鳩サブレーの豊島屋が手掛ける菓寮八十小路。
「八十」と書いて「ハト」と読みます。若宮大路から路地を通り、落ち着い街並みの中にある甘味処です。
本店のほど近くにあるので、本店で鎌倉みやげを購入した後に立ち寄るのもよいでしょう。
外観は落ち着いた和の雰囲気で、中へ入ると居心地のよいきれいな空間が広がります。
席には各卓に小さな花瓶が飾られており、運ばれてくるかわいい鳩柄のおしぼりと柚の香るお水が心を和らげてくれますよ。箸袋や伝票の札にも鳩が描かれており、豊島屋らしい鳩ずくしのお店です。

とろっとろ食感の本わらびもち

たっぷりのきなこに包まれた大きな6つの本わらびもちは、注文を受けてからつくっており、なかなかお目にかかれない温かいもの。
通常のもちもちのわらびもちよりもとろっとしていて、香ばしいきな粉としつこさのない黒蜜とよく混ざり合って贅沢な味わいに。飲み込むのがもったいないと思ってしまう舌触りです。
一口頬張れば至福の時間に浸れますよ。
お茶と一緒にゆっくりと味わってみてはいかがでしょうか。

カラフルでかわいいメニュー

人気の本わらびもちだけでなく、2種類のおしるこや3つの味わいを楽しめるアイスクリーム、黒蜜・白蜜が選べる豆羹・あん蜜・クリームあん蜜、シンプルなくずきりのほか、抹茶と一緒にいただける段葛さくら餅など、豊富な甘味メニュー。
豊島屋の鳩や桜がちりばめられていたり、紅白の白玉が乗っていたりと気分が上がるかわいらしいデザインが魅力です。
氷入りの桶に入った冷し珈琲やあたたかみのあるカップに入った珈琲・珈琲於麗(カフェオレ)など、見た目も楽しめるドリンクも外せません。

店名豊島屋菓寮 八十小路
住所〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-20
電話番号0467-24-0810
営業時間10:30~17:00
定休日水曜(祝日の場合は営業)
URLhttps://www.hato.co.jp/shop/hatokoji

まとめ

鎌倉に来たらぜひ訪れていただきたい和菓子屋さんと甘味処をご紹介しました。
お店によって、江ノ電の風景が楽しめたり、カラフルで可愛らしいメニューを堪能できたりと、楽しみ方はいろいろあります。
鎌倉観光ですこし疲れてしまったら、甘い和菓子屋で癒されてみてはいかがでしょうか?

記事を書いた人
関東在住のフリーライター。街歩き・読書・映画など、ひとりで楽しめるものが好きです。