3月の鎌倉は少しずつ美しい花が咲き始め、春の訪れを感じさせてくれます。桜の時期には少し早くても、日に日に暖かくなる陽気に誘われて訪れる方も多くなる季節。
そんな鎌倉を快適に楽しく観光できるような『鎌倉観光周遊パス』が発売されます。
イベントに参加しながら、ゆったりと自分らしい鎌倉旅をしてみませんか?

『鎌倉観光周遊パス』でいつもより欲張りに巡る

株式会社JTBより発売される『鎌倉観光周遊パス』があれば、鎌倉市内の一定区間の京急路線バスとデマンドタクシーが乗り放題になります。鎌倉をより効率的に巡ることができるので、しっかり予定を立てて行けば、いつもより多くのスポットを巡ることができるかもしれません。
詳細をチェックして、自分好みの鎌倉満喫ツアーを計画してみては?

期間

2023年3月3日(金)〜3月12日(日)

代金

大人 1,500円/小学生 750円(未就学児無料)

代金に含まれるもの

◆鎌倉市内の京浜急行の路線バス1日乗り放題
バスから降りる際に、鎌倉観光周遊パスの購入者に送られる「フリーパス確認票」をバスの乗務員に掲示することで利用可能。「フリーパス確認票」は、携帯電話やスマートフォンなどのモバイル端末に表示することができます。

◆デマンドタクシー1日乗り放題
専用アプリから予約することで利用できるデマンドタクシー。乗降場所は予め設置されたスポットです。予約状況によっては希望の時間で予約できないこともあるので注意が必要。他の方と乗合になる場合もありますが、交通手段を確保できるのは嬉しいポイント。
※京急交通株式会社 運行時間:10:00~21:00

◆景品がもらえるスタンプラリーにも参加可能
デマンドタクシーの乗降場には、スタンプが設置されています。そのスタンプを集めると、集めた個数によって買い物割引券300円分や食事割引券700円分をもらうことができます。
デマンドタクシーも使える上に、お得な景品もゲットできる楽しいイベントにぜひ参加してみてください。

デマンドタクシーの乗降場

デマンドタクシーの乗降場所は、魅力的な観光スポットや人気のお店ばかり。
鎌倉市内を観光したいと思っても、1日で巡るには効率的にサクサクと進まなければ満喫ツアーは実現しないかもしれません。デマンドタクシーを使って、多くの観光スポットを欲張りに巡るのがおすすめ。
デマンドタクシーの乗降場所は下記のスポットです。
①鎌倉駅西口 ②北鎌倉駅 ③鉢の木新館 ④明王院 ⑤浄妙寺/石窯ガーデンテラス ⑥覚園寺
⑦海蔵寺 ⑧葛原岡神社 ⑨妙本寺 ⑩光明寺 ⑪鎌倉御代川 ⑫モン・ペシェ・ミニョン・ビゴの店

◇『鎌倉1日観光周遊パス』の詳細はこちらからご覧ください。
https://kamakura-kanko.bus-demand.com/

鎌倉観光周遊パスを活用して梅の名所を巡りつくす

鎌倉市内には歴史あるスポットや美味しいお店などが点在しています。
鎌倉観光周遊パスを使えば、迷うことなく目的地に着くことができるので余裕を持って鎌倉旅を実現できるでしょう。
京急バスとデマンドタクシーをフル活用できる、春の鎌倉満喫コースをご紹介。

10:00 北鎌倉駅|古都鎌倉を感じる街が旅の始まり

JR線の北鎌倉駅から鎌倉満喫コースがスタート。
北鎌倉は、古都鎌倉の雰囲気が色濃く出ていて、駅を降りた瞬間から旅気分を味わうことができます。
観光パススタンプをもらって出発します。
◆②観光パススタンプ設置場所

10:10 東慶寺|北鎌倉で人気の梅の名所で春を感じる

北鎌倉駅から歩いてすぐのところに、花の寺として有名な東慶寺があります。
東慶寺の開山は北条時宗・夫人の覚山尼であり、北条氏ゆかりのお寺。明治に至るまで600年もの間、男子禁制の尼寺で駆け込み寺または縁切り寺として女性を助けてきました。
そんな歴史を持つ東慶寺は、梅の名所としても有名。早春の時期には梅の香りがほんのりと香り、春の訪れを感じさせてくれます。境内の参道の両側に数多くの梅の木が並び、さまざまな種類の梅がしっとりとした美しさで彩っています。

寺院名東慶寺
住所鎌倉市山ノ内1367
電話番号0467-22-1663
拝観時間9:00~16:00
URLhttps://tokeiji.com/

11:00 浄妙寺|風格のある本堂と梅の鮮やかさに目を奪われる

東慶寺から北鎌倉駅まで戻り、浄妙寺へデマンドタクシーで向かいます。約20分ほどで到着。
浄妙寺のある金沢街道エリアも、有名なお寺が多くあります。報国寺や杉本寺に訪れる方も多いかもしれません。
浄妙寺は、源頼朝の重臣であった足利義兼によって、創建されたと言われている鎌倉五山第五位の寺院。どっしりと構えた銅葺き屋根が美しい本堂が印象的で、その様子は風格があって目を奪われます。
浄妙寺にも、紅白の梅の花が華やかに咲く時期が。美しい本堂の前に咲く色鮮やかな梅の花をゆったりと眺めてみてください。
◆⑤観光パススタンプ設置場所

寺院名浄妙寺
住所鎌倉市浄明寺3-8-31
電話番号0467-22-2818
拝観時間9:00~16:30
拝観料大人(中学生以上):100円
小学生:50円
URLhttps://www.trip-kamakura.com/place/183.html

11:30 石窯ガーデンテラス|おしゃれな洋館でランチタイム

浄妙寺の境内に、周りの雰囲気とは少し異なる洋館のレストランがあります。
浄妙寺を堪能した後は、石窯ガーデンテラスでお昼ごはん。四季折々の花が咲く美しいお庭を眺めながらのランチタイムは格別。
自家製パンがついたランチセットを味わいながら優雅に過ごしてみては?
◆⑤観光パススタンプ設置場所

店名石窯ガーデンテラス
住所鎌倉市浄明寺3-8-50(浄妙寺境内)
電話番号0467-22-8851
営業時間10:00~17:00(お食事、お飲み物とも LO 16:00)
定休日月曜日(祝祭日の場合は翌日に振替)
年末年始休業あり

12:45 覚園寺|静かな雰囲気の中でゆったりと梅を堪能する

石窯ガーデンテラスでランチを済ませたら、デマンドタクシーに約10分乗って覚園寺へ向かいます。覚園寺はバス停が少し離れているので、デマンドタクシーは便利です。
覚園寺は静かな場所にあり、とても落ち着いた雰囲気のある寺院。北条義時によって建てられた大倉薬師堂が始まりと言われており、最近では昨年の大河ドラマの効果もあり観光客が増えつつあります。
覚園寺にも、2月頃から梅の香りが漂い始めます。普段は静かな雰囲気の境内にも梅の花が咲き、優しく彩って柔らかい印象に。じっくりと鑑賞して季節の移ろいを感じるのにぴったりの寺院です。
◆⑥観光パススタンプ設置場所

寺院名覚園寺
住所鎌倉市二階堂421
電話番号0467-22-1195
拝観時間10:00~16:00
〈通常参拝休止日〉4月27日、8月10日、12月20日~1月7日
入山料大人:500円
小中学生:200円
URLhttps://kamakura894do.com/

13:30 荏柄天神社|学問の神様を祀る場所で梅の香りに浸る

覚園寺から徒歩15分弱で、梅の名所として有名な荏柄天神社に到着。
1104年に建立された荏柄天神社は、学問の神様である菅原道真公を祀っています。その歴史から、京都の北野天満宮や福岡の太宰府天満宮と並んで三古天神社の一つとも言われます。源頼朝が崇拝した場所でもあり、鎌倉幕府の鬼門の守り神として定め、改めて社殿を造立しました。
境内には、菅原道真が好んだと言われる梅の木が多く植えられ、神紋も梅となっています。荏柄天神社が梅の名所となっているのは、鎌倉で最も早く梅の見頃を迎えるからという理由もあるのだとか。
鮮やかな朱色の拝殿と、その横に咲く梅の花との組み合わせが美しく目を奪われます。

寺院名荏柄天神社
住所鎌倉市二階堂74
電話番号0467-25-1772
参拝時間8:30~16:30
URLhttp://www.tenjinsha.com/

14:30 モン・ペシェ・ミニョン・ビゴの店・Bergfeld 雪ノ下本店

荏柄天神社から歩いて約5分ほどでモン・ペシェ・ミニョン・ビゴの店に着きます。
こちらは金沢街道沿いにある可愛らしいパン屋さん。お店の名前は、フランス語で「私のお気に入りのお店」という意味だそう。
本格的なフランスパンを日本に広めたことで有名なお店は、古都鎌倉のゆったりとした雰囲気にも馴染んでいます。
こちらのお店では、スタンプが3つ集まっていれば買物割引券が使えます(※300円以上のお買物で利用可能)。ただし、ここで買い物割引券を使うと、スタンプ6個を集めた時に使える食事割引券は使えなくなってしまうので注意が必要。
◆⑫観光パススタンプ設置場所

近くにあるベルグフェルドというパン屋さんでも、買物割引券の利用が可能です。
統一感のあるインテリアで落ち着く店内。ドイツパンのカフェとベーカリーのお店です。
お土産にパンを買うこともできますが、カフェ利用も可能なので、一息つきたい時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

店名モン・ペシェ・ミニョン・ビゴの店
住所鎌倉市雪ノ下4-3-17
電話番号0467-53-7805
営業時間9:00〜17:00、土日祝7:00~17:00 (売り切れ次第終了)
定休日月曜、火曜(隔週)定休日
URLhttp://bigot-tokyo.co.jp/boutique.aspx
店名Bergfeld 雪ノ下本店
住所鎌倉市雪ノ下3-9-24
電話番号0467-24-7616
営業時間11:00~16:30
定休日月曜日、火曜日
URLhttp://bergfeld-kamakura.com/

15:20 妙本寺|比企一族の歴史が刻まれた場所で可憐な梅を眺める

モン・ペシェ・ミニョン・ビゴの店からデマンドタクシーで約10分で妙本寺に到着。鎌倉駅から徒歩だと10分ほどかかる妙本寺でも、デマンドタクシーを使えば迷うことなく着くことができます。
妙本寺の建立は1260年。妙本寺一帯にある谷は比企谷と呼ばれ、源頼朝の重臣である比企能員らの屋敷があった場所です。
さまざまな花が咲き、四季を感じることのできる妙本寺。境内の奥に梅の木が数本あり、2月下旬頃から開花します。梅の名所は可愛らしい梅の花が春の訪れを教えてくれるのだそう。可愛らしい色合いの梅の花を眺めていると心がほっこり温かくなります。
梅の花に癒されたら、妙本寺からデマンドタクシーで鎌倉駅西口へ。
◆妙本寺:⑨観光パススタンプ設置場所
◆鎌倉駅西口:①観光パススタンプ設置場所

寺院名妙本寺
住所鎌倉市大町1-15-1
電話番号0467-22-0777
拝観時間09:00~17:00
拝観料志納
URLhttps://www.myohonji.or.jp/

16:10 長谷寺|花の寺で四季折々の花と絶景に心奪われる

鎌倉駅から京急バスに揺られること10分ほどで、長谷寺の最寄りのバス停「長谷観音」に到着。
四季折々の美しい風景を見せてくれる観光スポットが点在している、鎌倉屈指の観光地である長谷エリア。
1年を通してさまざまな花が美しさを放つ長谷寺へは、バス停から徒歩3分ほどで着きます。
境内では階段を登って進んでいくのですが、登り切ると開放的な見晴台があり、多くの人が一休みしている姿も。鎌倉市街と由比ヶ浜を一望できる清々しい景色は最高です。
2月からは梅の名所の本領発揮で、数種類の梅の花が次々と開花します。白梅、紅梅、冬至梅、しだれ梅など。可憐な梅の花があちこちに見られ、華やかな気分になれそう。3月5日(日)までは梅のライトアップもしているそうなので、幻想的な雰囲気の梅も堪能してみては?

寺院名長谷寺
住所鎌倉市長谷 3-11-2
電話番号0467-22-6300
拝観料大人 400円、小学生 200円、鎌倉市福寿手帳ご持参の方 200円
参拝時間夏時間 3月~9月:8:00~17:00(閉山17:30 )
冬時間 10月~2月:8:00~16:30(閉山17:00)
梅ライトアップ 2月18日(土)~3月5日(日):17:00~19:00(閉山)
※16:30に一度閉門し、17:00より再開門
URLhttps://www.hasedera.jp/

17:00 小町通り|旅の思い出と共に持ち帰る自分好みのお土産探し

早春の鎌倉旅も終盤に差し掛かっています。
梅の季節を堪能したら、旅の思い出と一緒に持ち帰りたいお土産探しをしましょう。
長谷寺から京急バスで鎌倉駅へ戻り小町通りへ。鎌倉駅から小町通りへは歩いてすぐです。
小町通りは鎌倉ならではのお土産が揃っています。鎌倉で買い物と言えばここ、と思い浮かべる方も多いのでは。伝統的なお土産屋さんから、話題の新しいお店まである有名な通り。
自分好みのお土産を見つける時間も、楽しい旅の思い出の一部になるはず。

18:00 日本料理 鯉之助|旅の思い出に浸りながら上質なディナータイム

鎌倉旅の最後は、日本料理のお店でゆったりと夜ご飯を食べましょう。
落ち着いた門構えで迎えてくれるそのお店は、店内もゆっくり食事ができそうな雰囲気。鎌倉駅東口からすぐの場所にありながら、賑わっている外の雰囲気を忘れさせてくれそうです。
日本料理 鯉之助は、「煮物の神様」と呼ばれた創業者の名前が付いたお店。四季折々の素材の味を生かしながら丹精込めて作られたお料理は、どれも絶品です。美味しい食事をいただく贅沢な時間は、旅の締めくくりにぴったり。
日本料理 鯉之助は、スタンプが6つ集まっていれば食事割引券が使えます(※2,000円以上のお食事でご利用可能)。

店名日本料理 鯉之助
住所鎌倉市小町1-4-1 御代川ビル1F
電話番号0467-25-3740
(予約受付時間 11:00〜20:00)
営業時間11:00~20:30(L.O. 20:00)
URLhttp://www.miyokawa.co.jp/koinosuke/

梅の季節の鎌倉は鎌倉観光周遊パスでもっと楽しい

鎌倉観光周遊パスを使って、梅の季節を余すところなく楽しむ鎌倉旅。桜の季節に訪れる方は多いと思いますが、梅の時期も可憐な花が街のあちらこちらにあってほっこりします。
あたたかくなってきたこの季節、お花見の方で大混雑する前の早春の鎌倉を楽しむのもおすすめ。
古都鎌倉の雰囲気を味わいながら、便利な鎌倉観光周遊パスを使ってサクサクと鎌倉巡りをしてみるのはいかがでしょうか?

鎌倉観光周遊パスの詳細はこちらから

記事を書いた人
『Buzz Trip Kamakura』は「鎌倉の楽しさや美しさを、日本はもちろん、世界の人々に広めたい」をコンセプトとした鎌倉の情報サイトです。鎌倉のWebコンサルティング会社 株式会社BEEPが運営しています。 国内外からの観光客の方々はもちろんのこと、鎌倉を訪れる全ての人たちに、鎌倉で過ごす時間や体験をより一層素晴らしいものにしていただくお手伝いを目的とし、鎌倉のファンになっていただければと考えています。 株式会社BEEPについては、こちら