鎌倉でお土産を買うならコレ!おすすめのお土産20選をご紹介
- BUTTER HOLIC
- CHOCOLATE BANK
- Good Souvenir and coffee store
- Lino Drops Kamakura
- MAISON CACAO
- pick up posts
- Romi-Unie Confiture
- souvenir
- お土産
- かまくらカスター
- きんつば
- クルミッ子
- クルミ入り手作りスモークチーズ
- こ寿々
- ハーバー
- リッチ生チョコタルト
- レーズンウィッチ
- わらび餅
- 力餅家
- 北鎌倉燻製工房
- 半月
- 権五郎力餅
- 武士の宴
- 特集
- 豊島屋
- 鎌倉いとこ
- 鎌倉ニュージャーマン
- 鎌倉ハム
- 鎌倉ハム富岡商会
- 鎌倉はんこ
- 鎌倉ビール
- 鎌倉まめや
- 鎌倉五郎
- 鎌倉小川軒
- 鎌倉市農協連即売所
- 鎌倉彫
- 鎌倉殿の13人
- 鎌倉紅谷
- 鎌倉野菜
- 鳩サブレー
海と山に囲まれて、国宝や国の指定遺産が残る鎌倉には、多くの観光客が訪れます。有名観光スポットでは休日にもなると人で溢れかえっています。
そんな鎌倉には魅力的なお土産もたくさんありますよ。誰もが知っている半月や鳩サブレーなどの定番のお土産から、珍しいけど鎌倉らしいお土産まで、地元民が選ぶおすすめのお土産をご紹介。
もらったら嬉しいお土産盛りだくさんでお伝えします。
①もらったら絶対嬉しい♪人気の鎌倉土産
まずは、鎌倉土産で人気を誇るお土産をご紹介します。
昔ながらの和菓子から、おしゃれでかわいらしいお土産まで揃っていますよ。
大切な人へのギフトにはもちろんですが、自分用にも買いたくなってしまう…そんな人気のお土産をチェックしてみてください。
かわいさ抜群!女子なら絶対もらって嬉しい『Romi-Unie Confitureのジャム』
お店もパッケージも可愛らしさがあふれるRomi-Unie Confiture。
こちらのジャムは鎌倉のお土産として大人気です。
Romi-Unie Confitureのジャムは定番のものもありますが、季節のおすすめやお酒やスパイスを使ったものなど約30種類ほどお店に並びます。オリジナリティと親しみやすさにこだわりを持った「お菓子みたいなジャム」。見た目だけではなく、リピートしたくなる美味しさでお客さんを魅了しています。ジャムだけではなく、サブレやスコーンなどの焼き菓子やケーキ類もありますよ。
Romi-Unie Confitureは、いがらしろみさんという菓子研究家の方が開いたお店。
お菓子の楽しさを広めたいという思いが込められたお菓子が並んでいます。店内に並ぶジャムやお菓子は、どれも可愛らしくてどれを買おうか迷ってしまいます。
そんな時は、ジャムとサブレが可愛らしいパッケージに入った詰め合わせがおすすめですよ。
店名 | Romi-Unie Confiture |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目15-11 |
電話番号 | 0467-61-3033 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
URL | https://romi-unie.jp/ |
可愛らしいパッケージに心惹かれる!鎌倉紅谷『クルミッ子』
リスの親子が描かれたパッケージが目印のクルミッ子。可愛らしい見た目に、思わず手に取ってしまう方も多いと思います。
クルミッ子はその名の通り、くるみをたっぷり使ったお菓子。
時間をかけて作られた自家製キャラメルとくるみ、そしてそれを挟んだバター生地の相性は抜群です。小ぶりに見えますが、濃厚な味わいで、一つ食べただけで大満足できる味なのです。職人の方達のおいしさへの追求とこだわりがつまったお菓子なんですよ。
鎌倉紅谷は昭和29年に創業された、鎌倉らしさを取り入れたお菓子を多く出している人気の菓子店。
鶴岡八幡宮のすぐ近くに本店を構えており、八幡宮前本店には限定商品やオリジナルグッズが揃っていますよ。お馴染みの可愛らしいリスのグッズもあります。こだわりいっぱいのおいしいお菓子と共に、こちらもお見逃しなく。
店名 | 鎌倉紅谷 八幡宮前本店 |
住所 | 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目12-4 |
電話番号 | 0467-22-3492 |
営業時間 | 平日:9:30~17:30 土日祝:9:30~18:00 |
URL | https://beniya-ajisai.co.jp/ |
素朴で上品な味わいが大人気の力持屋『権五郎力餅』
鎌倉で歴史のあるお土産として人気の権五郎力餅。
鎌倉観光に来たら、必ず買いたいと思う方も多いようです。朝のお店の開店前から、このお土産を買うために並ぶ方もいるんですよ。
弾力のあるおいしいお餅とたっぷりのあんこの上品な味わいが、長年人気を博している秘訣です。添加物を一切使用せず、創業時からの製法を守って作られているというところも嬉しいポイントですね。
力餅屋の近くにある、御霊神社(俗称:権五郎神社)の祭神鎌倉権五郎景政にちなんで作られました。和菓子好きにはたまらない、絶品の鎌倉土産ですよ。
力餅屋は300年以上続く老舗の和菓子屋さん。お店は江ノ電の長谷駅からほど近く、有名な観光スポットの多い場所なので、観光がてら立ち寄りやすい場所にあります。老舗らしい店構えが印象的で、並んででも買いたくなる鎌倉の人気土産です。
店名 | 力餅家 |
住所 | 〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下18-18 |
電話番号 | 0467-22-0513 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日、第3火曜日 |
URL | https://www.chikaramochiya.com/ |
②鎌倉土産と言ったらこれ!定番のお土産
鎌倉のお土産と言ったら、誰もがイメージする定番の人気お菓子をご紹介します。
おいしさももちろんですが、パッケージを見ただけで鎌倉を連想できるお土産はもらっても嬉しいですよね。
これぞ定番!豊島屋本店『鳩サブレー』
鎌倉を訪れたことのある人は、一度は買ったことがあるのではないでしょうか?
鎌倉を観光している修学旅行生が手にしているのも、本当によく見かけます。
鎌倉の定番土産である鳩サブレーは明治時代にできたお菓子。サクサク、ほろほろっとした食感がクセになります。明治時代には貴重だったバターをたっぷり使用していて、濃厚な香りが魅力です。可愛らしい鳩の形も手に取ると嬉しくなりますよね。
豊島屋の初代が鶴岡八幡宮を崇敬し、八幡様にちなんだお菓子を作りたいと考えていたことからこの形になったそうです。鶴岡八幡宮の本殿の掲額の“八”の字が鳩の抱き合わせということ、さらに境内の鳩が子供たちに親しまれていたのです。「鳩サブレー」と名付けられ、長年に渡り愛され続けてきました。
鳩サブレーの素朴な味わいはそのままに、期間限定パッケージなどがあるのも魅力の一つ。鎌倉旅に出かけた際には、超定番でありながら安定の人気を誇る鳩サブレーをチェックしてくださいね。
店名 | 鎌倉豊島屋 本店 |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目11-19 |
電話番号 | 0467-25-0810 |
営業時間 | 9:00 ~18:00 |
定休日 | 水曜不定休(祝日は営業) |
URL | https://www.hato.co.jp/ |
ふわとろ食感がたまらない 鎌倉ニュージャーマン『かまくらカスター』
大人も子供も魅了するロングセラー商品である、かまくらカスター。
30年以上もの間愛され続ける鎌倉ブランド・鎌倉ニュージャーマンのお菓子です。
地元の方をも魅了するかまくらカスターの魅力は、なんと言ってもその食感。ふわふわのスポンジ生地に、とろとろのカスタードクリームがたっぷり入っています。
かまくらカスターができた当初に、人気のあったシュークリームと人気商品のショートケーキの美味しさを融合したものが、かまくらカスターだったということです。カスタードクリームがたっぷりなのですが、控えめの甘さで優しい味なのでくどくありません。通年商品であるカスタードやチョコレートの他に、季節ごとに異なるフレーバーが発売されるので、いつ行っても楽しむことができるお菓子です。
鎌倉駅東口のロータリーにお店を構える鎌倉ニュージャーマン。創業は昭和43年の老舗。
商品としては、かまくらカスターはもちろんですが、その他の商品も鎌倉の風情を取り入れたデザインに統一されています。かまくらミニやかまくらロールなども人気ですよ。
店名 | 鎌倉ニュージャーマン 鎌倉本店 |
住所 | 鎌倉市小町1-5-2 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目5-2 |
電話番号 | 0467-23-3851 |
営業時間 | 10:00〜18:00(土日祝日を含む) |
URL | https://newgerman.co.jp/ |
やさしい味わいで幅広い年代に愛される 鎌倉五郎『半月』
いつも鎌倉観光を楽しむ人たちで賑わっている小町通り。その小町通りに本店を構える鎌倉五郎の半月は、鎌倉定番土産として有名です。可愛らしいうさぎのパッケージが目印。
サクッとした食感のほんのりと甘いおせんべいに、やさしい味わいのクリームがはさまったお菓子。いつでも買うことができるのは、抹茶クリームをはさんだ抹茶風味と小倉クリームをはさんだ小倉風味の2種詰め合わせ。その他に限定の味も出るので、買うたびに選ぶ楽しみがあります。
どの年代の方にも好まれる味なので、お土産選びに迷ったら半月がおすすめですよ。
平成2年に創業した鎌倉五郎では、半月はロングセラー商品となっています。
小町通りの本店の入口上に人形が置かれていて印象的です。お店の中には半月がずらりと並んでいて、どの味にするか迷ってしまいます。小町通りを訪れた際には立ち寄ってみてください。
店名 | 鎌倉五郎 鎌倉小町通り本店 |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目9-2 |
電話番号 | 0120-07-1156 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
URL | https://www.kamakuragoro.co.jp/ |
伝統の味が受け継がれる 鎌倉ハム富岡商会『鎌倉ハム』
小町通りの中ほどに本店がある鎌倉ハム富岡商会。こちらの鎌倉ハムは、100年を超える伝統的な製法によって作られています。
伝統の調味液に漬け込まれ、布と糸をしっかりと巻かれスモークされたロースハムは、しっとりとした食感を楽しむことができます。一本ずつ職人の手で仕上げられており、手間暇かけて丁寧に作られているのがわかります。こだわりの製法が、職人の手から手へと受け継がれているのです。鎌倉ハムのラベルデザインですが、創業以来100年以上に渡って基本のデザインが変わらないそうですよ。
明治33年に鎌倉で創業し、伝統を守りつつ鎌倉ハムへのこだわりを追求し続けている会社です。
オンラインショップでも買うことはできますが、せっかく鎌倉を訪れた際は、ぜひ本店を覗いてみてください。特別な贈り物にもぴったりのハムです。
店名 | 鎌倉ハム富岡商会 鎌倉小町本店 |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目2-19 相模屋ビル1F |
電話番号 | 0467-25-1864 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 水曜日(当面の間)、年末年始 |
URL | https://www.kamakuraham-tomioka.co.jp/ |
③人とかぶらない!ちょっと変わった鎌倉土産
鎌倉土産と言ったらこれ!という定番土産は多くありますが、人とかぶらないお土産を買いたいと思う方もいますよね?
そんな方におすすめの、ちょっと珍しいお土産をご紹介します。
味の濃さとカラフルさが魅力的『鎌倉野菜』
鎌倉野菜を使った料理を出しているお店が、鎌倉にはたくさんあります。鎌倉野菜とは、鎌倉市や藤沢市周辺で栽培している野菜のことで、1998年頃からそう呼ばれるようになりました。
鎌倉野菜の特徴は、味の濃さと見た目の鮮やかさ。鎌倉周辺は海と山に囲まれ、野菜作りに適したミネラル分の多い肥沃な土壌があるので、野菜の味が濃くなるそうです。そんな味の濃さに魅了されて、わざわざ新鮮な鎌倉野菜を求めて買い付けにくるシェフもいるほど。
また、カラフルで鮮やかな見た目も魅力の一つです。カラフルな鎌倉野菜のサラダは、とても華やかな印象です。
そんな鎌倉野菜を買って料理したい、という方は鎌倉市農協連即売所(レンバイ)に足を運んでみてください。早めの時間に行けば、多くの鎌倉野菜が揃っていて、農家の方と直接話しながら買うことができますよ。おすすめの調理法などを教えてくれるので、ぜひ会話を楽しみながら買い物してみてくださいね。午後には品薄になることも多いので、早い時間に買いに行くのがおすすめ。
スポット名 | 鎌倉市農協連即売所 |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目13-10 |
電話番号 | 0467-44-3851 |
営業時間 | 午前8時頃から日没もしくは野菜がなくなるまで |
URL | http://kamakurarenbai.com/ |
かまくら推奨品に認定された伝統の開運はんこ『鎌倉はんこ』
鎌倉駅西口側の御成通りの近くにある、はんこ専門店である鎌倉はんこ。
頻繁に購入する機会はないですが、特別な時に作ってもらいたいと思える、そんなはんこですよ。
伝統的な工法で一つ一つ丁寧に作られる印鑑は、縁起のよい印鑑なんです。
なぜなら、鎌倉を代表する神社で祈祷し、姓名画数と八方位運から彫刻するという開運にこだわった印鑑だから。この特別な印鑑を求めて、芸能人や企業役員、スポーツ関係者などの著名人も来店するそうです。
印鑑は全ての工程が店内で行われ、職人さんの手によって一本一本心を込めて彫刻されます。
子供が成人するときに親から印鑑を贈る文化というのも、鎌倉時代に始まり日本全国に根づきました。そのような特別な時に、歴史ある鎌倉で印鑑を作ってみてはいかがでしょうか?
店名 | 鎌倉はんこ |
住所 | 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町5-6 |
電話番号 | 0467-37-9297 |
営業時間 | 10:30〜18:00 |
定休日 | 水曜日・日曜日、不定休 |
URL | https://www.kamakurahanko.com/ |
身につけるたびに鎌倉旅を思い出せる Lino Drops『桜貝ネックレス』
鎌倉由比ヶ浜は、桜貝を見つけることのできる名所の一つであることをご存じでしたか?
若宮大路沿いにあるLino Dropsでは、桜貝のアクセサリーを買うことができます。
桜貝は本当に繊細で薄く、少しでも力を入れて掴んでしまうと、すぐに壊れてしまいます。それでも桜の花びらのように淡いピンク色が美しく魅力的なので、拾い集めようと由比ヶ浜で探している人をよく見かけます。
そんな桜貝を使って作られたアクセサリーを、自分への鎌倉土産にするのがおすすめ。ネックレスやピアスなど、身につけるたびに旅の思い出が蘇ること間違いなし。
もちろん、大切な女性へのプレゼントにもぴったりです。桜貝のアクセサリーを買いに、わざわざ鎌倉を訪れる人もいるそうですよ。
手間暇かけて作られた桜貝のアクセサリー。自分で拾った桜貝をアクセサリーにしてくれるセミオーダーもあるそうです。気になる方は、ぜひお店に足を運んでみてください。
店名 | Lino Drops Kamakura |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目12-29 鈴木ビル1F |
電話番号 | 0467-55-5833 |
営業時間 | 10:30~17:30 |
定休日 | 水曜日、12月28日~1月1日 |
URL | https://www.linodropskamakura.com/ |
木の温もりと陰影のある彫りが美しい『鎌倉彫』
鎌倉時代から現代まで、800年以上にわたって受け継がれてきた漆の工芸品である鎌倉彫。
鎌倉彫は、鎌倉市およびその周辺の地域で作られたもののことを言います。鎌倉時代に禅宗の移入と共に宋から伝えられた美術工芸品の中に、堆朱と呼ばれる盆や大香合などの彫漆品がありました。漆を幾重にも塗った面に文様を彫刻したとても貴重な物で、その影響を受けて仏具を作り始めたのが鎌倉彫の始まりでした。
鎌倉彫は、日本的な草花を中心に力強く彫られ、かつ柔らかい雰囲気を出した漆塗りが特徴。
制作には多くの時間と手間が掛けられており、仕上がるまでの工程もたくさんあります。そこから生まれる暖かさに魅了される愛好者が全国にいるそうです。
普段の生活で工芸品に触れる機会は少ないと思いますが、日常使いできるものが多くあるので旅の思い出におすすめですよ。
個性が光るTシャツがおすすめ Good Souvenir and coffee store
Good Souvenir and coffee storeでは、一風変わったお土産を買うことができます。
定番とは少し違うものを旅のお土産にしたいという方におすすめのお店です。
店主は、以前はアパレルブランドのデザイナーさんだったそうです。鎌倉に住んで10年以上が経ち、自らデザインしたお土産を楽しむことのできるお店をオープンしました。こちらのお店では、ハンドドリップコーヒーを味わうこともできます。
たくさんあるセンスのいい商品の中でぜひチェックしていただきたいのは、個性豊かなTシャツ。鎌倉の海などをモチーフにしていて、個性的だけどおしゃれです。
小物も売っているので、自分のお土産だけでなく、もちろん誰かへのギフトも揃いますよ。
観光客の方にも地元の方にも親しまれるお店を覗いてみてください。
店名 | Good Souvenir and coffee store |
住所 | 〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2丁目6-11 |
電話番号 | 0467-39-5082 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
URL | https://www.instagram.com/goodsouvenirandcoffee/ |
④今しか買えない!鎌倉殿をモチーフにしたお土産
「鎌倉殿の13人」が放映されている今、鎌倉ではドラマをモチーフにしたお土産を買うことができますよ。「鎌倉殿の13人」にまつわるスポットを巡る鎌倉旅を楽しむ方も多いと思います。
今しか買えない鎌倉土産を、ぜひ手に取ってみてください。
ドラマのイメージにこだわり尽くした ありあけ『侍ハーバー』
60年にわたって愛されているお菓子、ハーバー。船の形をかたどったマロンケーキです。
そんなハーバーに、期間限定で「鎌倉殿の13人」モチーフの商品が出ています。その名も『侍ハーバー』。北条氏の家紋「三つ鱗」をイメージしたパッケージは、迫力のある武人が描かれ目を引きます。
もちろんパッケージだけが特別なのではありません。
大河ドラマをイメージして、13種類の素材を使用しています。さらには、生地・餡・蜜の全てに抹茶が使われているとのこと。抹茶の文化は鎌倉時代と共に始まったと言われています。
それと合わせて栗の甘露煮が中に入っていますが、それも武士の士気を高めた「勝栗」にかけられています。大河ドラマのイメージにこだわり尽くして作られていますよ。
横浜生まれのお菓子ではありますが、今だからこそ「鎌倉殿の13人」モチーフの特別な味を鎌倉で手に入れてくださいね。
鎌倉に来たらクラフトビールも楽しみたい 鎌倉ビール『武士の宴』
鎌倉のレストランなどで見かける鎌倉ビール。
そんな鎌倉ビールから、武士の宴という名前のビールが発売されました。鎌倉の武士が描かれたパッケージを見ると、「鎌倉殿の13人」を連想させます。なんとも楽しげな武士たちの様子が描かれていて癒されます。
鎌倉ビールの特徴は、豊かな香りをもちながらお料理に合う味わいに仕上げられているところ。
そして、フルーティな味わいは、観光客の方にも女性にも飲みやすく人気です。
武士の宴は、瓶ビールしかなかった鎌倉ビールから初めて発売された缶ビール。鎌倉でしか飲めなかったクラフトビールが、もっと身近になったのです。
第2弾として『武士の休息』という爽やかな味わいのビールも出ています。
大河ドラマが盛り上がっている今、ぜひ鎌倉で堪能してみてくださいね。
⑤やっぱり和菓子も気になる!おすすめ和菓子
日本様式のものがたくさん残る鎌倉。
現代的なおしゃれなお店も多いですが、昔ながらの雰囲気を大切にしたお店もたくさんあります。
そんなお店では、やっぱり和菓子が気になりますよね?おすすめ和菓子のご紹介です。
風情ある古民家でぜひ一度は食べてみたい こ寿々『わらび餅』
昔ながらの製法で毎日作られているわらび餅を買うことができるご寿々。
観光名所である段葛沿いにお店があります。昭和初期の木造建築を改装しているということで、かなり風情のある佇まいです。
お店ではわらび餅の他に、おそばやうどんを食べることができます。わらび餅は持ち帰り用の物が販売されていますよ。
こ寿々のわらび餅は、独特の弾力ととろけるような食感を存分に味わえるのが特徴。
そもそもわらび餅に使われるわらび粉は、生産までに大変な労力と時間がかかるとのことで、国内での生産は少なくとても貴重なものとなっているそうです。
そんな手間暇かけて作られたわらび餅を堪能してくださいね。ほど良く冷やして食べるとおいしさが増すそうですよ。
店名 | 段葛 こ寿々 |
住所 | 〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2丁目6-11 |
電話番号 | 0467-25-6210 |
営業時間 | 平日:11:30~18:00(L.O 17:30) 土日祝日:11:30~19:00(L.O 18:30) |
定休日 | 月曜日・第1、第3火曜日(祝日の場合は翌日) |
URL | http://kosuzu.sun.bindcloud.jp/ |
一度食べたら止まらないおいしさ『まめやの豆菓子』
長谷寺や鎌倉大仏などの観光スポットが点在する長谷に本店を構えるまめや。
こちらの豆菓子は、一度食べ始めたらなかなかやめられなくなるあと引くおいしさです。小町通りや鎌倉駅にもお店があるので、自分のタイミングでお土産を買えて便利ですね。
まめやの魅力は、なんといっても豆菓子の種類の多さ。
定番商品もたくさんありますが、季節ごとに発売される季節限定商品、さらには新しい味のものも発売されます。
お店に入ると、ずらっと並んだ豆菓子から自分好みのものを選ぶ楽しみがありますよ。
最初は昭和63年に小町通りにお店を開いたまめや。その後長谷本店が開設され、鎌倉のお土産として、そして地元の方のおやつとしても親しまれています。
好きなフレーバーを詰め合わせてギフトにできたり、おすすめ商品が入ったセット商品もあります。
懐かしさと新しさが合わさった豆菓子は、楽しみながら選んで食べられるのでおすすめです。
店名 | 鎌倉まめや 長谷本店/小町通り店 |
住所 | 【長谷本店】 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷2丁目14-1 【小町通り店】 〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-38 |
営業時間 | 【長谷本店/小町通り店】 10:00~18:00 |
URL | https://www.mame-mame.com/ |
もっちり食感を味わいたい かまくらいとこ『きんつば』
長谷を街歩きしていると甘い香りが漂ってきます。かまくらいとこの長谷本店では、店頭できんつばを焼いていますよ。丁寧に焼かれているところを見ることができます。
きんつばは江戸時代の関西で発祥した歴史ある和菓子。
かまくらいとこのきんつばは製法を現代風にアレンジして、寒天とあんこをシンプルに固める方法ではなくスチーマーで蒸しあげています。そうすることで、日本人好みのモチモチ感があんこに加わるそうです。あんこの周りを包む衣もこだわりの小麦と米粉を混ぜて食感を重厚に仕上げているそうで、他のものとは違った味わいを楽しむことができます。
鎌倉いとこには、たくさんの種類のきんつばがありますよ。作りたてをお店で食べることもできるのですが、楽しく選んでお土産にするのもいいですね。
店名 | 鎌倉いとこ 長谷本店/小町通り本店 |
住所 | 【長谷本店】 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目10-22 長谷観音前交差点 光則寺参道入口 【小町通り本店】 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目9-5 |
電話番号 | 【長谷本店】0467-24-6382 【小町通り本店】0467-39-6962 |
営業時間 | 【長谷本店】10:30~17:30 【小町通り本店】10:30~18:00 ※売切れ次第終了 |
URL | https://www.kamakura-itoko.com/ |
⑥まだまだある!おすすめの鎌倉土産
定番のものや少しユニークなお土産までご紹介してきましたが、実はまだまだチェックしていただきたいおすすめの鎌倉土産があるんです。
せっかく鎌倉に来たら、こちらもお見逃しなく!
おいしさへのこだわりが凝縮された洋菓子 小川軒『レーズンウィッチ』
鎌倉駅西口から近い御成通りに本店がある鎌倉小川軒。風味豊かなおいしさで人気のレーズンウィッチを買うことができます。
レーズンウィッチとは、お店のオープン当時から作られている、サブレにラムレーズンとバタークリームが挟まった、絶妙な組み合わせを楽しめる洋菓子です。ラムレーズンはアルコール分を揮発させて仕上げられているので、お子さんでも味わうことができますよ。
やさしく上品なラムの香りが閉じ込められているので、一口食べると贅沢な気持ちになれます。サクサク食感のサブレと、なめらかなバタークリームとの組み合わせがたまりません。
鎌倉小川軒は、1988年に東京代官山の「小川軒」からのれん分けされてできたお店。食へのこだわりが強い人々が集まる鎌倉で、お菓子の専門店を開いたのです。
おいしさへのこだわりが受け入れられ、レーズンウィッチは鎌倉を代表する洋菓子の一つとなっています。こだわりの味をぜひ味わってみてくださいね。
店名 | 鎌倉小川軒 鎌倉本店 |
住所 | 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町8-1 |
電話番号 | 0467-25-0660 |
営業時間 | カフェ:11:00~18:30 ストア:10:00~19:00 |
定休日 | 不定休(月1回) |
URL | https://www.ogawaken.jp/ |
おしゃれな手土産にもぴったり 北鎌倉燻製工房『クルミ入り手作りスモークチーズ』
鎌倉のレンバイ(鎌倉市農協連即売所)の中のお店で買うことのできる、クルミ入り手作りスモークチーズ。ワッフル型で見た目が可愛らしく、味も抜群ということで、女子会などのお持たせにもおすすめの商品とのことですよ。
クルミとスモークチーズの組み合わせがベストマッチの商品。
さまざまな食材を試して、クルミに決定したそうです。シンプルな食材をこだわりの方法で8~10時間じっくりと燻製して仕上げられています。手で成形しているので、大きさ、色、形が少しづつ違うのも、手作りならではの温かみがあっていいですね。
お酒を飲まない方にももちろんおすすめのお土産ですが、お店のいちおしは赤ワインと一緒に味わうこと。
スモークの薫りをできる限り残した状態のクルミ入りスモークチーズと、赤ワインの組み合わせは絶品だそうですよ。ワインとチーズが好きな方には特におすすめしたい鎌倉土産です。
店名 | 北鎌倉燻煙工房 市場店 |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目13-10 鎌倉市農協連即売所内 |
電話番号 | 050-3567-7142 |
営業時間 | 10:30~16:30 |
URL | http://smokedcheese.net/ |
チョコレート好きにはぜひ味わってほしい MAISON CACAO『リッチ生チョコタルト』
MAISON CACAOは、鎌倉発祥のアロマ生チョコレート専門店です。
チョコレートにこだわった商品が並ぶお店の中でも、リッチ生チョコタルトは鎌倉土産として特におすすめです。
リッチ生チョコタルトは、サクサク食感の手焼きのタルト生地に、こだわり抜いたチョコレートの層を作ります。カカオの香りが閉じ込められていて贅沢な一品。
カカオ分が異なる3種のタルトがセットになった商品があるので、贅沢に一人で食べ比べをするのもいいですね。カカオ分が異なる3種は、全く違った味わいを楽しめます。
小町通りに本店を構えるMAISON CACAO。焼き立てとろとろの商品を食べることができますよ。
お土産をゆっくり見たい時には、御成通りにあるCHOCOLATE BANKに寄るのもおすすめ。
ゆったりくつろげるカフェになっていて、お土産も売っているので店員さんと話しながらお土産を選ぶこともできます。
チョコレート好きにはたまらない鎌倉土産、ぜひチェックしてみてください。
店名 | MAISON CACAO 鎌倉小町本店 |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目9-7 |
電話番号 | 0467-61-3307 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
URL | https://maisoncacao.com/ |
店名 | CHOCOLATE BANK |
住所 | 〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町11-8(東日本銀行鎌倉支店跡地) |
電話番号 | 0467-50-0172 |
営業時間 | 8:00~18:00 Morning:8:00~10:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
URL | https://chocolatebank.jp/ |
食べやすくて可愛らしさ抜群 BUTTER HOLIC『ワンハンドミルフィーユ』
見た目の可愛らしさが目を引く、BUTTER HOLICのワンハンドミルフィーユ。食べにくい印象のミルフィーユが、片手におさまる形になっていて食べやすいのが魅力。
お店は多くの観光名所からほど近い若宮大路や小町通り近くに位置しています。鎌倉旅の合間に贅沢スイーツでほっと一息つくのも良さそう。お店の中は、厨房とイートインスペースの間に隔たりがないため、バターの香りが漂っています。
自分のプチ贅沢な時間に食べるのはもちろんですが、おしゃれなパッケージはお土産やプレゼントにしても喜ばれること間違いなし。
新たな文化が誕生した鎌倉というまちで、新しいスイーツを普及していきたいという想いがあって、鎌倉に本店を置いているというBUTTER HOLIC。オープンして間もないお店ですが、すでに人気のお店となっています。
鎌倉に来て新しいものを発掘したいという方、ぜひチェックしてみてください。
店名 | BUTTER HOLIC 鎌倉店 |
住所 | 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目8-16 鶴ヶ岡会館第2ビル1階 |
電話番号 | 0467-25-5870 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | なし |
URL | https://butter-holic.co.jp/ |
旅の思い出と一緒にお気に入りのお土産を持って帰ろう♪
おすすめの鎌倉土産をご紹介しました。気になるものはありましたか?
定番のものもとても喜ばれると思いますが、たまには珍しいお土産や今しか買えない限定品を選んでみてもいいかも。
今回は本店の情報を中心にお伝えしていますが、鎌倉駅などで販売しているものもあるので、買い忘れたらそちらもチェックしてみてください。
自分用に、大切な方用に、楽しみながらお土産を選んで旅の思い出を持ち帰ってくださいね。